お元気ですか!久しぶりに二郎系ラーメンではなくラーメン二郎を食べた「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅です。本物はやはり完成度が高かったです🍜
さて、明日から7/31(木)までは5週目のためスモールジムfineは休館日になり、火曜日から木曜日レギュラーのメンバー様はトレーニングが2週間ほど空いてしまいます。
ジムが休みだからと言って家トレやろうとしても、連日の猛暑でお体もバテ気味だと思います。だからこそやって欲しいのは「ストレッチ」。メンバー様には耳にタコだと思いますが、「ストレッチは毎日やる」が基本ですからね。
「ストレッチをするメリット」
① 疲労回復を早める
ストレッチによって筋肉の血流が促進されると、たまった疲労物質(乳酸など)の排出がスムーズになります。運動後や仕事終わりのストレッチは、翌日の体の重だるさを防ぐのにも効果的です。
② ケガの予防につながる
硬くなった筋肉は、急な動きに弱くケガの原因に。特に膝や腰など関節に不安がある方こそ、日々のストレッチで筋肉や腱の柔軟性を高めることで、ケガのリスクを下げられます。
③ 姿勢の改善に効果的
肩や胸、股関節などが硬くなると姿勢が崩れやすくなります。ストレッチによって体の前後左右のバランスが整うと、自然と背筋が伸び、美しい姿勢に。猫背や反り腰に悩んでいる方にもおすすめです!
④ リラックス効果がある
ゆっくりとした呼吸とともに行うストレッチは、副交感神経が優位になり、心も体もリラックスできます。寝る前の5分だけでも、ぐっすり眠れたり、心が落ち着いたりといった効果が実感できるかもしれません。
⑤ 日常動作がスムーズになる
柔軟性が高まることで、靴下を履く・階段を上る・物を拾うといった日常の動作がスムーズになります。「最近なんだか動きが鈍いな…」という方は、ストレッチで体の可動域を広げることで、日常生活がぐんとラクになりますよ。
まずは1日5分、気持ちよく体を伸ばすことから始めてみてはいかがでしょうか?
それではまた明日♪
