· 

【VOL.736】 意識を変える

お元気ですか!「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。

 

連日の猛暑から打って変わって今日は過ごしやすい一日ですね。暑さ疲れの体には嬉しい気温です。

 

さて5月から実施しているマイナス2チャレンジの最終測定が始まって1週間経ちました。測定済みのメンバー様にはホワイトボードに感想を書いてもらっていますが、ある傾向がありますした。

 

それは「意識」という言葉を書いている人が多いことです。「意識が変わった」「これからも意識します」など、、、。

 

ダイエットに限りませんが健康的な生活習慣を送るには、まずは「意識」を変えることです。好きなものを好きなだけ食べ、休みの日は体を動かさずゴロゴロして、毎日好きなだけお酒を飲んで、、。

 

全てをストイックな生活にする必要はありませんが、健康でいたいなら健康的な生活習慣を送っているか意識する必要があります。「今日は揚げ物を控えよう」「たまには休みの日にウォーキングしよう」「月曜日を休肝日にしよう」など意識が変わると行動が変わり、行動が変わると習慣が変わります。習慣が変われば後は何の努力もいりません。自然と健康的な体になっているはずです。皆様は自分の一日を振り返って何か意識していることはありますか?

 

それではまた明日♪