· 

【vol.833】 膝の痛み

お元気ですか!

膝に優しい生活をしてたら、性格まで丸くなった気がする「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。

 

膝の痛み、と聞くと多くの方が「年のせい」や「軟骨のすり減り」と考えがちですが、実は原因の多くは“膝そのもの”だけとは限りません。実際、膝に負担をかけている大きな要因の第1位は、、、「体重の増加」です。

 

体重が1kg増えると、歩くとき膝にはその約3倍の負担(3kg分)がかかると言われています。つまり、2kg落とすだけでも、膝には6kg分の“荷物”を降ろせる計算です。

 

体重を落とすことは、膝痛改善の「最短ルート」であり「最大の予防策」です。

 

それに加えて、

・太ももの筋肉(大腿四頭筋)の弱さ、硬さ

・股関節や足首の硬さ

・姿勢の崩れ(猫背・反り腰)

なども膝の痛みに大きく関係しています。

 

ですから、スモールジムfineでは「体重を落とす+筋肉を整える+動きを改善する」の3本柱でサポートしています。※余計な体脂肪を落とすセミナーはこちら

 

「膝のために動くなんて無理!」と思うかもしれませんが、イスに腰かけるように軽くお尻を引く“浅めスクワット”でも十分効果があります。

 

まずは体重を1kg落とすことから始めましょう。それが、痛みを減らす一番の近道です。

膝が笑えば、あなたの毎日も笑顔になります😊

 

それでは、また明日♪