お元気ですか!私は今日から5連休ですが、6月の準備でほぼ毎日出勤の「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。このブログもジムで書いてます😅
今回は昨日のブログの続きです。
スモールジムfineは、週1回50分のレッスンで柔軟性・筋力・バランス力の向上を目指し「からだをより良く!」するジムです。限られた時間ながら、運動不足の方や体力が落ちてきた方には効果がしっかりあります。
時折、メンバー様から「ずっと続けているのに何も変わっていない」という声をいただきますが、本当に何も変わっていなのでしょうか?
実は、多くの方が入会当初よりも高い負荷でスムーズに動けるようになっており、確実に進歩しています。また、ホワイトボードをつかった「Q&Aコーナー」やLINEの「スモールジム通信」など、運動だけでなく栄養や休養の知識も提供しており、知識面でも変化があります。
日本のフィットネスクラブ参加率はわずか4%。その上ほとんどの人が3〜6ヶ月で退会する中、スモールジムfineでは多くの方が継続されています。日常でも「ストレッチをするようになった」「階段を使うようになった」「体幹トレーニングを毎日やっています」など、運動を継続しているだけでなく生活習慣にも変化が現れています。
見た目や体脂肪率の変化も大切ですが、それには時間がかかります。そこに一喜一憂するより「運動できた自分を褒める」「日々の小さな行動の変化に気づく」ことも大切ではないでしょうか?
それではまた明日♪
