· 

【VOL.749】わかっちゃいるけど、、、

お元気ですか!

意地でも階段使う派の「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅です。

 

早起きしなきゃいけないのに、つい夜更かし…。

食べ過ぎだと分かっていても、ついデザートを注文…。

階段を使えばいいのに、ついエレベーターへ…。

──「わかっちゃいるけど、やめられない」。

こんな経験、皆さんにもきっとありますよね?

 

人間はもともと“楽をしたい生き物”。脳はエネルギーを節約し、ドーパミン(快楽物質)が出るほうへ自然と流れていきます。すべてが悪いわけではありませんが、

「お腹まわりをスッキリさせたい」

「疲れにくい体になりたい」

「10年後も元気でいたい」

そう思うなら、やはり“何か”を変える必要があります。

 

でも、全部を変えるのは無理。だからこそ 「1日1個だけ、自分ルールを決める」 ことから始めましょう。

たとえば──

✔「いつもより5分だけ早く寝る」

✔「カロリー少なめのデザートを選ぶ」

✔「朝だけ階段を使う」

「これならできるかも」と思えるレベルで十分です。

 

それが習慣になったら、少しだけハードルを上げてもOK。そのまま続けるのももちろんOK!

“できること”をコツコツ続けて、変化を積み重ねていきましょう。

 

それでは、また明日♪

悩んでいる男性