お元気ですか!
冷たい蕎麦みたいに「締まりのある体」を目指している「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。
さて今日は、ダイエットを頑張る方におすすめの「蕎麦」について。
「蕎麦=炭水化物だから太る」と思われがちですが、実は白米やうどんと比べても血糖値の上がりにくい低GI食品。
つまり、食後の急激な血糖値上昇を抑え、脂肪がつきにくい食べ方ができるんです。
また、そばに含まれる「ルチン」というポリフェノールは、血管を丈夫にして代謝アップにも一役。
さらに「たんぱく質」も意外と多く、必須アミノ酸バランスも良い。実は、ダイエット中の“主食に迷ったらそば”は理にかなった選択なんです。
ただし!トッピングやつゆの取り方には注意が必要です。天ぷら、濃いつゆ、飲み干す…これで台無しになることもあります。
おすすめは「ざるそば+温泉卵」や「とろろそば」。脂質を抑えながら満足感が得られます。
ポイントは、「白い麺より茶色い麺」。
それでは、また明日♪
