カテゴリ:腹筋



コラム · 2024/10/04
お元気ですか!年齢を言い訳にせず引き締まったお腹を手に入れたい「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。あくまで願望です(笑) ジムで運動している人なら誰もが憧れるのが引き締まった腹筋!腹筋を割るために一生懸命腹筋トレーニングをしている人も多いと思います。 間違いではないですが正解とも言えません。...

ダイエット · 2024/06/26
お元気ですか!食品を買う時は栄養成分を必ずチェックするスモールジムfineの菅(かん)です。 お客様からお腹引き締めるにはどうすればいいのですか?」 といった質問をよく受けます。 答えは、、、「体脂肪率を下げる」です。...

運動 · 2024/04/09
4月9日(火)【vol.278】 割れた腹筋を作るには お元気ですか!学生時代は腹筋がシックスパックだったような気がするスモールジムfineの菅(かん)です。 夏に向けてそろそろ体を引き締めようと思っていませんか?特に引き締まった腹筋は誰もが憧れますよね。 メンバー様からも「腹筋を引き締めたい」「腹筋を割りたい」という声をよく聞きます。...

コラム · 2024/03/09
お元気ですか! トレーニングの締めはいつも腹筋のスモールジムfineの菅(かん)です。 昨日のブログに続き便秘対策についてお話します。 【腹筋ツイストエクササイズ】 便を排出するには腸の蠕動運動が必要です。腸が便を押し出す動きですが腹筋が弱くなると蠕動運動も弱くなり便秘につながります。 1、仰向けに寝そべって両手を頭の後ろに組みます。...

運動 · 2023/11/02
お元気ですか! メンバー様のいない時間に急いでブログを書いているスモールジムfineの菅(かん)です。 引き締まった腹筋は誰もが憧れると思いますがなかなか手に入れるのは難しいですよね。 よく腹筋をするとお腹が引き締まると思っている方がいますが正解でしょうか? 答えは「正解でもあり間違いでもある」です。...

運動 · 2023/10/04
皆様が気になる体の部位と言えば「腹筋」ですよね。引き締まった腹筋は誰もが憧れるのではないでしょうか? スモールジムfineも体幹トレーニングという事でレッスンの後半に必ず腹筋トレーニングを行っていますが気を付けなければいけない点があります。

原理原則 · 2023/08/09
今日は「意識性の原則」についてお話したいと思います。 意識性の原則とは「運動の目的や使っている筋肉を意識ながらやりましょう」ということです。よく腹筋トレーニングをさせようとすると「腹筋がないから全然腹筋出来ない」という方がいらっしゃいます。もし本当に腹筋がなければ体をささえることは出来ず重度の腰痛になってしまうでしょう。しかし腰痛でもないのに「腹筋がない」という方は正確には「腹筋が弱い」または「腹筋を意識出来ない」人です