· 

【vol.103】 運動時の心拍数の目安は?

お元気ですか! 昨日のサーフィンで肩と背中が筋肉痛のスモールジムfineの菅(かん)です。(涙)

 

皆様はウォーキングや自転車・水泳などのいわゆる有酸素運動で心拍数を気にしていますか?もちろん運動の目的にもよりますが余計な体脂肪を落として健康な体を目指しているのであれば心拍数を管理することでより効果的に運動を行うことが出来ます。

 

まず目標心拍数の求め方ですがカルボーネン法という下記の求め方があります。

・((220-年齢)-安静時心拍数)×運動強度%+安静時心拍数

 

ここで問題になるのが運動強度です。 強度が高ければ消費カロリーは増え効果はあるかもしれませんが、キツい運動になるので続かなくなります。また逆に強度が低すぎると楽に運動出来ますが効果は少なくなります。

 

目安としては運動強度を60%で計算して出た心拍数で有酸素運動をすることをお勧めします。例えば年齢45歳で安静時心拍数が75の場合、((220-45)-75)×0.6+75=135拍/分が目安になります。もちろん個人差はあるので楽な方は少し心拍数を上げて、キツイ方は心拍数を下げてやってみてください。

 

なお60%ぐらいの運動強度で有酸素運動をすると生活習慣病の予防にもなるので出来れば20分~40分を目標にウォーキング等を実践してみましょう!もちろん最初は5分でもOKです♪

 

有酸素運動の運動強度は「スピード」や「時間」も大切ですがこのように「心拍数」で管理する方法もあるので良かったら参考にしてみてください。