柔軟性

伸びをする女性
柔軟性 · 2025/04/17
お元気ですか!大人になったら横断歩道で手を上げて渡ることがないのはなぜなのか考えている「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。 体は動かさないとドンドン硬くなります。顕著に表れるのが肩関節の柔軟性です。肩関節は本来360度動く関節ですが、日常生活では腕を肩より上げる事がほぼないので、肩の柔軟性が落ちていきます。...

柔軟性 · 2024/06/09
お元気ですか!お風呂上がりのストレッチが日課のfineの菅(かん)です。 からだをより良くするためには「筋力」「柔軟性」「バランス力」の3つの向上がかかせません。その中で一番優先順位の高い物は圧倒的に「柔軟性」です。...

柔軟性 · 2023/10/24
お元気ですか! 観葉植物にあげる水の適正量が分からないスモールジムfineの菅(かん)です。とりあえず3日に一回お水あげて育っているので正解なんですかね、、...

柔軟性 · 2023/09/27
先日メンバー様が「立ち仕事が多いのと仕事柄無理な姿勢になるからよく腰が痛くなってしまう」とお困りの様子でした。 体をチェックすると柔軟性が低下しており特にハムストリングス(腿裏)とふくらはぎの筋肉が固くなっていました。筋肉が固いと血流が低下しますから腰に疲労物質がたまりやすくなり、またハムストリングスは骨盤に繋がっている筋肉なので腰を過度に後傾させ腰痛の原因にもなってしまいます。