お元気ですか!辛いのが苦手で中辛以上のカレーが食べれないfineの菅(かん)です。中辛でも大汗が出ます💦
最近フィットネス界隈で無水カレーが流行っているのをご存じでしょうか?
なんでも食材に含まれている水分だけを使って作るカレーで非常にダイエット効果があるということです。
とりあえず流行りものには一度は試したい性格なので昨日さっそく無水カレーを作ってみました。
材料(4皿分)
・トマト3個(トマト缶でもOK)
・なず中3本
・玉ねぎ半分
・鶏肉200g
・ドライキーマカレー
作り方
1、まずトマトとなずを小さめに切り鍋に入れる
2、玉ねぎを薄くスライスして鍋に入れる
3、鶏肉も一口大に切って上記の材料の上に乗せる
4、ドライキーマカレーを適量入れ煮込んで出来上がり!
ダイエット目的なので鶏肉の皮などは出来るだけ取り除いてください。ドライキーマーカレーを使うことで脂質も抑えられます。
切って鍋に入れて煮込むだけの簡単料理ですが想像以上に美味しかったです。美味しすぎて大盛り3杯も食べてしまったので今日体重を計ったら当たり前のように増えていました(笑)
しかし満足度が非常に高くカレーのスパイスで汗が止まらなかったので適量を食べればダイエット食としていいと思います。何でもそうですが食べ過ぎたら太りますよね(笑)
最近体重が停滞気味なので夏に向けて無水カレーも上手に取り入れながらあと2キロ落としとします。
皆様も良かったら試してみてください♪
それではまた明日♪