栄養

栄養 · 04日 11月 2023
お元気ですか! ポテトチップスはコンソメ派のスモールジムfineの菅(かん)です。 皆様は普段間食していますか?「お菓子は全然買わないけど仕事中にもらうから食べてしまう。」「ついつい食べ過ぎてしまう」など気分転換や小腹が空いたときに間食をしている方は多いのではないでしょうか?...

栄養 · 15日 10月 2023
お元気ですか! スモールジムfineの菅(かん)です。 最近メンバー様との会話でサプリメントがよく話題に上がっています。「〇〇は良いと聞いた」「〇〇を飲んでいる」などなど、、 私もお勧めのサプリメントのお話などもしますが「運動・栄養・休養」の栄養の部分でメンバー様自身が関心を持ってもらえるのは嬉しいですね。...

栄養 · 12日 10月 2023
お元気ですか! スモールジムfineの菅(かん)です。 今日の東京は暑くもなく寒くもない気温で過ごしやすい一日でした。最近はあの猛暑もすっかりなくなり朝夜は肌寒さすら感じるようになりまさしく季節の変わり目という感じですね。 しかし気温が下がった事により少し心配なのが体調を崩されるメンバー様が増えている事です。...

栄養 · 07日 10月 2023
お元気ですか! スモールジムfineの菅(かん)です。 最近サプリメントの質問をメンバー様から受けることが多くなってきました。色々なメーカーから様々なサプリメントが販売されているので何が必要なのか分からない方も多いと思います。...

栄養 · 03日 9月 2023
眠気覚ましに、気分転換したい時にどうしていますか? 外の景色を眺める。軽く散歩する。色々あると思いますが、コーヒーを飲む人は多いと思います。 コーヒーに含まれるカフェインによる覚醒作用が気分を切り替えるため、ちょっと眠たいなと言う時に効果がありますよね。

栄養 · 29日 8月 2023
29日は肉の日ですね。ただの語呂合わせですが私は肉と聞いてワクワクしちゃうタイプです。 昔は肉を食べると太るというイメージもありましたが最近は「筋肉=ささみ」のようなイメージもあり筋肉をつけるためにはお肉を食べる必要性も認知され始めたのはないでしょうか?

栄養 · 20日 8月 2023
色々とプロテインの話をしましたが今日は私がプロテインを始飲んだお話をしたいと思います。それは今から約30年前の大学1年生の時です。

栄養 · 19日 8月 2023
昨日に引き続きプロテインの話です。 実はプロテインには種類があるのはご存じでしょうか?種類と言っても昨日話した味の種類ではありません。え?プロテインに種類があるの??と驚くかもしれませんが、タンパク質と言っても肉や魚・卵・大豆、、など色々な食材にタンパク質が含まれているようにサプリメントで売っているプロテインにも原料によって種類が分かれています。

栄養 · 18日 8月 2023
先日のレッスンでお客様から「プロテインは飲んだ方がいいのですか?」という質問がありました。最近はコンビニでもスナックタイプやドリンクタイプなどがお手軽な値段で販売されたりプロテインのCMもよく流れるようになったりと目にする機会も増え試したことのある人も多いと思います。質問をされた方もプロテインをよく耳にするようになり「運動をしたら飲んだ方がいい」と聞いたことがあったので質問をしたそうです。