カテゴリ:納豆



栄養 · 2025/07/30
お元気ですか!年齢はただの数字。いくつになっても元気に過ごしたい「心も体もスッキリ!」fineの菅(かん)です。 昨日のブログでは「鰻が夏バテ防止に良い」とお伝えしましたが、それ以外にも豚肉、卵、納豆なども効果的です。 これらに共通して含まれているのが「ビタミンB群」です。...

健康 · 2025/05/31
こんにちは!「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。今日は気温も上がらず肌寒い一日になりましたが体調など崩されておりませんか? 今日は体調を崩さないためにも運動と並んで健康づくりにとても大切な「腸内環境」についてのお話です。...

栄養 · 2024/04/11
お元気ですか!理想の朝ごはんは炊き立ての白米・味噌汁・焼き鮭・玉子焼き・納豆のスモールジムfineの菅(かん)です。 本日4月11日は「しっかりいい朝食の日」って知っていました? 「し(4)っかりい(1)い(1)朝食」と語呂合わせから来ています。...