カテゴリ:握力



握力計
健康 · 2025/07/31
お元気ですか!懸垂は得意なのでおそらく握力は強いほうだと思う「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅です。 皆さんは自分の「握力」がどれくらいあるかご存じですか?大人になると握力を図ることがないので、知らない人がほとんどではないでしょうか?実はこの「握力」、健康寿命と深く関係しいます。 ● 握力は健康のバロメーター...

懸垂マシン
運動 · 2024/11/01
お元気ですか!昨日のメジャーリーグのワールドシリーズに思わずTVにくぎ付けになった「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。逆転で優勝するのはなかなかのドラマですね! さて今日から11月です。毎度のことながら月日が過ぎるのは早いなと思います。今年も残り2か月ですが運動を習慣化して心も体もスッキリしていきましょう。...

コラム · 2024/05/27
お元気ですか! 漢字で書く「拳骨」ってめちゃ強そうと思いません?スモールジムfineの菅(かん)です。 いつもレッスンの最初は足裏をミニボールでほぐし足指でグーパー運動で足趾の機能改善から行っています。 一見簡単に思える動きですが普段足指を動かしていない人は指をしっかりと握るのは至難の業です。...

スモールジムfine · 2024/03/01
お元気ですか! お風呂上りはバスタオルではなくフェイスタオルで十分なスモールジムfineの菅(かん)です。 3月になりました♪ 新しい月という事でいつもレッスンの最初にやっている足指改善運動を変更しました。 今日からは「タオルギャザー」というエクササイズを行います。...

運動 · 2024/02/10
お元気ですか! 左足指より右足指の方が大きく動かせるスモールジムfineの菅(かん)です。 昨日メンバー様からNHKの「あしたが変わるトリセツショー」という番組の話を聞きました。...