カテゴリ:バランス



お菓子詰め合わせ
プライベート · 2025/04/13
昨日メンバー様から「菅さんはお菓子とか全く食べないんですか?」と聞かれました。おそらくレッスン中に行っているQ&Aコーナーでのプチセミナーや五大栄養素の話などをしているのでストイックな生活習慣を送っていると思われたようです。

足の指
健康 · 2025/04/07
先週は第一週目という事で足の指先を動かすウォーミングアップをレッスンの最初に行いました。

バランストレーニング
コラム · 2025/03/27
スモールジムfineではレッスンの最初に週替わりで足のトレーニングを行っており、4週目はバランストレーニングをやっています。 片足立ちになって体のバランスを崩さないように手を動かしたりボールを投げたり、、、さらに難易度を上げるために、バランスディスクの上に立って体がふらつきやすい状態を作ってトレーニングを行っています。

コラム · 2024/11/19
お元気ですか!あまりの寒さに今季初の暖房をつけてレッスンをした「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。 スモールジムfineはレッスンの最初に足趾(足指)を動かす体操をやっています。足趾は体のバランスを保ち歩行時にしっかり地面をけるためにもとても大切ですが、年齢と共に動きにくくなっている方が多くいます。...

コラム · 2024/09/11
9月10日(火)【vol.432】 中庸 お元気ですか!「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。 ネットの発達で世界中の情報 がどこでもいつでも手に入ることが出来るようになりました。〇〇と検索をすれば一瞬で何千件、何万件という検察結果が出たりSNSでは距離に関係なくつながる事が可能になりました。...

コラム · 2024/07/10
お元気ですか!学生時代はよく風邪をひいていたスモールジムfineの菅(かん)です。どちらかというと虚弱体質でした(汗) 先日ブログが1周年と書きましたがスモールジムfineも昨年の7月8日に体験会をスタートしたので1年が経ちました(正式オープンは2023年8月1日)...

運動 · 2024/06/07
お元気ですか! 一輪車に乗りたかったfineの菅(かん)です。 今週は運動前のウォーミングアップを兼ねてバランスエクササイズを行っています。 柔らかい素材で出来たバランスディスクという器具に乗って片足を上げたり回したりしながらバランスを取るようにしています。...

運動 · 2024/06/01
お元気ですか! 丼ものよりも定食を食べてバランス良い食事を摂りたいスモールジムfineの菅(かん)です。 レッスンの最初に行っている足裏の機能改善エクササイズ。毎回ミニボールで足裏をほぐしたり足指を様々の方法で動かしています。 毎月少しづつ内容を変えていますが今月はバランスパッドを使ってで足裏を活性化します。...

コラム · 2024/05/27
お元気ですか! 漢字で書く「拳骨」ってめちゃ強そうと思いません?スモールジムfineの菅(かん)です。 いつもレッスンの最初は足裏をミニボールでほぐし足指でグーパー運動で足趾の機能改善から行っています。 一見簡単に思える動きですが普段足指を動かしていない人は指をしっかりと握るのは至難の業です。...

原理原則 · 2024/01/07
お元気ですか!好き嫌いは少ない方だと思っているスモールジムfineの菅(かん)です。 料理の基本は「さしすせそ」接客の基本は「挨拶」のようにどの分野にも基本があります。今日はトレーニングの基本シリーズ第5弾「全面性の原則」についてお話します。 全面性の原則とは簡単に説明すれば偏ったトレーニングではなくバランスよくトレーニングをする事です。...

さらに表示する