カテゴリ:タンパク質



プロテイン
栄養 · 2025/06/30
お元気ですか!トレーニング後はご褒美で甘いプロテインを飲みたい「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。 ジムに通い始めた方や、運動習慣が身につき始めた方からよく聞かれる質問があります。 それは…「プロテインって飲んだほうがいいんですか?」というもの。今日はその答えを、シンプルにお伝えします! ■そもそもプロテインって何?...

プロテイン
栄養 · 2025/05/27
お元気ですか!BCAAもEAAもクレアチンもHMBも色々試した結果今はプロテインを飲んでいる「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。 今日はメンバー様からの質問「プロテインとアミノ酸の違いは?」について回答します。 プロテインは日本語でタンパク質ですが、プロテインに含まれるタンパク質は20種類のアミノ酸から出来ています。...

ご飯と味噌汁
栄養 · 2025/05/20
お元気ですか!白米に足りないアミノ酸のリジンを補うために味噌汁を飲んでいる「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。 今日は、健康的な体づくりに欠かせない「たんぱく質」についてもう一歩踏み込んだお話をします。それが「アミノ酸スコア」。あまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、実はとても大切な栄養の指標なんです。...

牛肉
栄養 · 2025/04/29
お肉といえば牛肉、豚肉、鶏肉のどれがお好きですか? どの肉も動物性タンパク質が豊富で身体づくりに必要な栄養素が含まれております。今日はそれぞれの肉の特徴について説明します。

朝食
健康 · 2025/02/22
昨日たまたまメンバー様との会話で朝食の話になりその場にいたメンバー様3人とも朝食を食べていなかったことが分かって驚きました。

プロテイン
スモールジムfine · 2025/01/15
お元気ですか!最近のプロテインの美味しさに感動している「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。昔は鼻つまみながら飲んでいました😥 スモールジムfineでは2025年よりプロテインを「be LEGEND」に変更しております。以前のプロテインとの違いは下記の3つです。 1、値段が安くなりました。...

鶏肉
栄養 · 2024/11/09
お元気ですか!「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。今日は川口花火大会が荒川河川敷で行われます。荒川で行われる花火大会の中では一番スモールジムfineの近くで打ち上げられるので帰り道に見られるのが楽しみです♪ 今日のお題は「タンパク質」です。え?またその話?と思っている方も最後までお読みください😅...

プライベート · 2024/02/15
お元気ですか! 意外と自炊が得意なスモールジムfineの菅(かん)です。 今日は関東は最高気温21℃らしく先ほど昼休みに外出したら春を感じる暖かさでした。あと1カ月少しで桜も咲き始めるので楽しみですね。 さて今日のブログは私がよく作る簡単料理についてお話をします。 すばり白菜&鶏肉鍋です。 作り方は簡単 ・鍋に鍋の素を入れる(なければ水)...

栄養 · 2024/02/05
お元気ですか! 普段の食事では肉より魚でタンパク質を摂っているスモールジムfineの菅(かん)です。 入会後最初のレッスンはマシンの使い方やフォームの説明などをしっかり行うため、通常のメンバー様の運動量の半分程度になってしまいます。 それでも最初は体力&筋力がついていないので次の日にかなりの高確率で筋肉痛が来ます。...

ダイエット · 2024/01/13
お元気ですか!昨日のブログを見たメンバー様からさっそく報告を受けて嬉しくなったスモールジムfineの菅(かん)です。 今日はダイエット系のお話を。 三大栄養素は体を構成するために必要不可欠なものです。PFCバランスと言ってタンパク質と脂質と炭水化物のバランスを計算してダイエットをするやり方があり非常に効果的ですが計算が手間なのが欠点です。...

さらに表示する