カテゴリ:癒し



新荒川大橋の桜
 · 2025/04/09
本日も新荒川大橋の河川敷の桜が満開でちょうど見ごろになっております。TVも〇〇の桜が見ごろと連日桜の情報を流しています。調べると古くは万葉集に桜の歌が出ており平安時代(794年 - 1185年)には桜を愛でる風習が広まり、天皇や貴族たちが花見を楽しむようになったそうです。日本人(最近は外国人にも)愛される桜ですが、桜を鑑賞した時に体の中ではどんな変化が起きているのでしょうか?

 · 2024/04/07
お元気ですか!スモールジムfineの菅(かん)です。 今日は久しぶりに20度を超え非常に過ごし易い一日でしたね。日曜日ということもあってお花見をされた方も多かったのではないでしょうか? スモールジムfineの近くには桜が咲いている場所がかなりあります。...

スモールジムfine · 2024/02/12
お元気ですか! 自然を愛する男 スモールジムfineの菅(かん)です。 スモールジムfineの「fine」は雲一つない青空の下に緑が生い茂った大草原 をイメージしております。...

日常の話 · 2023/09/14
スモールジムfineのある浮間は近くに荒川や大きな池のある浮間公園があったりと自然を身近に感じることが出来る場所です。 昼の休憩時間にふらっと行って自然に癒されたりしているのですが、今日は前から気になっていた新河岸東公園に行ってみました。

 · 2023/08/23
体を変えていくには「栄養+休養+運動」の3つの質を上げていくことが重要ですが、体をより良くするにはもう一つ大切なことがあります。それは「心」です。

スモールジムfine · 2023/07/09
入口横にお花を植えました。お店の前を通る方に「ホッと」するひと時を与えられたら嬉しいですね。