運動

運動しているカップル
運動 · 2025/10/13
お元気ですか! 筋肉痛は、未来の自分からの「ナイスチャレンジ!」の手紙だと思う「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。 今日は「スポーツの日」ですね!...

電動自転車
運動 · 2025/10/01
お元気ですか! ロードバイクにまたがると、なぜかツールドフランス選手気分になる「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。 さて今日は「自転車」について。...

運動 · 2025/09/27
お元気ですか! 昔は腹筋が割れていたのが自慢だったスモールジムfineの菅(かん)です。今はかわいいお腹です😊 今日は腹筋(腹直筋・腹斜筋・腹横筋)についてお話しします。 「腹筋運動=お腹を割る」イメージが強いですが、実際にはもっと大切な役割があります。 【腹筋の役割】 ・体幹の安定:背骨や骨盤を支え、姿勢を保つ...

脊柱起立筋が見える後ろ姿
運動 · 2025/09/26
お元気ですか! 秋晴れの日は背筋が自然と伸びるような気がしている「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅です。と言っても今日の気温は真夏日ですね、、 さて今日は 脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん) についてのお話です。 【脊柱起立筋とは?】...

腸腰筋のトレーニング
運動 · 2025/09/25
お元気ですか! 暑からず、、寒からず、、一年で一番気持ちよく過ごせるのは秋だと思う「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅です。 今日はあまり聞き慣れないけれど、体にとって重要な筋肉 「腸腰筋(ちょうようきん)」 についてご紹介します。 【腸腰筋とは?】...

片足立ち
運動 · 2025/07/23
お元気ですか!最近の日本は夏と冬のバランスが崩れている感じがする「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅です。圧倒的に夏が優勢ですよね、、  ...

ジョギングをする老夫婦
運動 · 2025/07/14
お元気ですか!トレーニングを3日間も休むと体調が悪くなる「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。 SNSのトレーニング界隈では、「トレーニングを日課としている人が、そうでない人から“何のためにそんなに鍛えているの?”と聞かれて返答に困る」という話題が定期的に上がります。...

運動を
運動 · 2025/05/06
お元気ですか!はるか昔フィットネスクラブでアルバイトを始めた時にお客様から「筋トレは無酸素運動だけど呼吸しながらやっているから有酸素運動ではないのですか?」の問いに答えられなかった「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。 運動は大きく分けて無酸素運動と有酸素運動に分かれます。今回はその違いについて説明します。...

スプリットスクワットをする女性
運動 · 2025/04/12
今月は脚トレでスプリットスクワット(ランジ)をメンバー様にやってもらっています。 この種目は足を前後に開くため股関節の柔軟性、バランス力、筋力の3つを同時に鍛えることが良いので個人的に非常におススメのトレーニングです。

レッグエクステンションマシン
運動 · 2025/03/17
メンバー様から「レッグプレスとレッグエクステンションは同じ脚のトレーニングでも何が違うのですか?」と質問がありました。 レッグプレスはスモールジムfineに置いてあるマシンでメンバー様皆様にやっていただいている基本的な脚のトレーニングです。下半身を満遍なく鍛えることが出来るので衰えやすい脚を鍛えるには非常に効果があります。

さらに表示する